困ったときに助かる!子どもショートステイとは
皆さんは子育てをしていると、病気やケガで病院にかからなければいけない時や、冠婚葬祭などで数日家を空けなければいけない時どうしていますか?
実家にお子さんを預けたり、信用のできるお友達にお願いしたりする事もあるかと思います。
しかし、もし近隣に頼れる方がいない場合はとても困りますよね。そんな時に利用できるのが子どもショートステイです。
子どもショートステイとは
政府が推進している一時預かり事業の一つで、各自治体の主導により乳児院や児童養護施設、登録されているボランティアさんのお宅などにおいて、一時的に子供を預かってもらう子育て支援サービスです。
様々な一時預かり事業がある中で、この子どもショートステイの特徴は短期間ではありますが複数日の宿泊ができます。
しかし、この子どもショートステイいつでも誰でも利用できるというわけではありません。
利用基準
各自治体や施設によって詳細は多少違いますが基本は以下の利用基準を満たした際に利用可能になります。
・養育者の病気やケガ、出産、看護、冠婚葬祭、出張などの理由により家庭でお子さんの養育が困難な時。
・養育者の育児疲れ、育児不安など身体的、精神的な理由により養育が困難な時
・その他、施設や自治体の判断により必要と認められるとき
以上が基本の利用条件です。
また各施設によって多少の違いはありますが下記に当てはまる場合は利用が不可能です。
・お子さんがインフルエンザなどの感染症を発症している時
・お子さんに医療的なケアや看護、介助が必要とする場合。
・お子さんが集団生活を行えない状態、状況の時
・お子さんが施設内で問題行動等により他のお子さんに危害を加えてしまう恐れがある場合
・施設の受け入れ定員を超えてしまった時
上記が基本的な受け入れ基準です。
各地方自治体によって詳細や費用は変わってきますので詳しくはお近くの役所でご相談ください。
利用には事前に申請(登録)が必要になる場合もありますので何かある前にご相談に行かれてみてはいかがでしょうか?